2019/04/03
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
■ もの創りコラボ 便り 2019年 4月 2日号 ■
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
━《今号の内容》━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 気になる記事:お勧めのサイト
■ ゴムの専門家コラム
■ 射出成形の専門家コラム
■ 技術セミナー
■ 材料試験サービス(ゴム・樹脂)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 気になる記事:お勧めのサイト
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回は気になる記事ではなく、お勧めのサイトをご紹介したいと思います。
既にご存知の方も多いとは思いますが、㈱IPROSが運営する技術情報サイト
「Tech Note」をお勧めします。
個人的には、基礎知識、コラム、市場レポート(少し古いですが)がお勧め
ですが、特に基礎知識はとても参考になります。
筆者もたまに利用させてもらっていますが、古典的な分野から新しい分野
まで様々な技術情報が掲載されています。
CADやCAE、またモータ、EMC、静電気対策、幾何公差などの基礎知識に
ついて、実際にものづくりの現場で経験された方が解説されており、とても
分かりやすい内容で理解が深まります。
時間ががある時にのぞいてみてはいかがでしょうか。
https://www.ipros.jp/technote/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ゴムの専門家コラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CAEに携わるということ ~先人の役割~
ゴムの解析用材料定義は、非線形という難しさから、ある程度の失敗を
許容する必要があると考えます。
成果でだけ目を向けるのではなく、失敗の中から学ばせる努力、度量も
必要ではないでしょうか。
安全を確保したうえで、失敗させてそこから何か学んでもらえるか予測
して、育成につなげる。
短期で成果を求められる時代、難しいかじ取り育てるという観点から、
自ら先に学ぶという姿勢が・・・(続く)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼ ゴムの材料構築から解析までサポート ▼
寺子屋: https://terakoya2018.com/
▽ セミナー情報 ▽
https://monocollab.jp/news/seminar/rubber-seminar-201904/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 射出成形の専門家コラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回から射出成形の話をしたいと思います。
まずは基本的なことから
プラスチックの加工方法には、シート、板、チューブなど作る押出成形、
ペットボトルなどの容器を作るブロー成形、また複雑な3次元形状を作る
射出成形が代表的な方法です。
これらは3大成形法と呼ばれています。
その中で材料の使用量が多いのが押出成形です。
加工方法では射出成形が多く全体の7割くらいです。
プラスチックの使用量は多く、金属と同じくらいの量が日本では使用
されています。
次回からは、射出成形について書いて行きたいと思います。。。次回へ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼ プラスチックの設計開発を支援 ▼
加藤技術士事務所: http://kato-pe.com/
▽ セミナー情報 ▽
https://monocollab.jp/news/seminar/Plastic-seminar-201905/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 技術セミナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────
□□ 4月開催 □□
────────────
【東京】
〇 CAE活用セミナー(無料)
〇 ゴム解析の応用講座
〇 FreeCADハンズオンセミナー
https://monocollab.jp/news/seminar/freecad-seminar-201904/
〇 設計者のためのCAE基礎講座
https://monocollab.jp/news/seminar/fem-seminar-201904/
〇 流体設計の基礎講座
https://monocollab.jp/news/seminar/cfd-seminar-201904/
▼ セミナー情報はこちら ▼
https://monocollab.jp/service/service_seminar/
────────────
□□ 5月開催 □□
────────────
【東京】
〇 ゴム解析の基礎講座
〇 CAE活用セミナー(無料)
〇 はじめてのゴム解析(無料)
〇 射出成形による複合成形加工
〇 マンダラート実習
【大阪】
● FreeCADハンズオンセミナー
● ゴム解析の基礎講座
● CAE活用でQCDを改善(無料)
● はじめてのゴム解析(無料)
▼ セミナー情報はこちら ▼
https://monocollab.jp/service/service_seminar/
────────────
□□ 6月開催 □□
────────────
【福岡】
● CAE活用セミナー(無料)
● はじめてのゴム解析(無料)
● ゴム解析の基礎講座
● ゴム解析の応用講座
▼ セミナー情報はこちら ▼
https://monocollab.jp/service/service_seminar/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 材料試験サービス(ゴム・樹脂)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴムと樹脂の材料試験サービスを行っています。
単軸、二軸試験から各材料モデル(ネオフック、Mooneyなど)へ
入力するための係数を算出してご提供します。
▼ 材料試験サービス ▼
https://monocollab.jp/service/service_mattest/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
解析用のゴム材料データを提供しています。
一般的なゴム材の物性値を希望される方へはこちらをお勧めします。
▼ 解析用 ゴム材料データ ▼
https://monocollab.jp/service/service_rubmat/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
—〈 編 集 後 記 〉————————————————————–
昨日のお昼に会社近くの神社へお参りに行ってきました。
新年度の仕事初めということでしょうか、個人の方や会社の団体まで多くの
参拝者で賑わっていました。
ちょうど桜が見ごろだったこともあり、外国の観光客が境内の前に咲く桜と
共に写真を撮る姿も見受けられました。
参拝を終え会社へ戻る途中で、今度は新入社員らしき団体と遭遇しました。
昨日は新入社員にとって社会人初日だったんですね。。
新入社員の緊張している姿を見ながら、ふと数十年目の心境と光景を思い出し、
「初心忘るべからず」を再認識した気持ちの良い一日でした。
皆さんは新社会人初日の情景を覚えていますか?
【Facebook】https://www.facebook.com/monocollab/
【Twitter】https://twitter.com/mfukagawa2
—————————————————————————————
最後まで読んでいただきありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆配信登録
下記メールアドレス宛に空メールを送信してください。
info-apply@monocollab.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Category: メールマガジン