TOPICS

2021/02/17

もの創りコラボ 便り vol.48

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
■        もの創りコラボ 便り 2021年 2月 17日 号        ■
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

《イベント情報》*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*
ヴァーチャル産業交流展2020
https://vsangyo-koryuten.tokyo/
*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー*

 

━《 今号の内容 》━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. 気になる記事
2. 技術セミナー
3. CAEの活用を考える
4. ゴムの専門家コラム
5. ゴム二軸試験機のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. 気になる記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今回も「ものづくり」に関連する記事5本を紹介します。

▽ 「富岳」で新型コロナ飛沫の大量計算を実施、感染リスクはどこにある?
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/2012/08/news007.html

▽ 完璧なDRは存在しない、「議論の基本」で改善し続けるべし
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00036/00052/

▽ メールをやめよう、ビジネスチャットへの切り替えで効率が上がる
https://active.nikkeibp.co.jp/atcl/act/19/00235/101600001/

▽ 広がる金属3Dプリンタと工作機械の融合、それぞれの技術方式の特徴
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/2012/14/news050.html

▽ 架台内の熱源とその影響を考慮して解析を行う!
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/2012/03/news005.html

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2. 技術セミナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Webセミナーを開催しています。
自宅や会社の自席でストレスなく参加できます。

◎ ゴム解析の基礎講座|ゴム解析に必要な試験・物性同定・解析の
ポイント【特典付き】
https://monocollab.jp/news/seminar/seminar-rubber-202102/

◎ CAEを活用し成果を出す仕組み|解析主導設計プロセスの運用
https://monocollab.jp/news/seminar/seminar-caesup/

◎ ゴムの解析精度を高める、二軸試験から物性同定までを実演解説
https://monocollab.jp/news/seminar/seminar-rubber/

◎ CAE等の様々な3Dデータをインタラクティブに表示する3D PDFの作成と活用
https://monocollab.jp/news/seminar/seminar-pdf3d/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★ セミナー情報 https://monocollab.jp/news/seminar/
★ イベント情報 https://monocollab.jp/service/inform/inform_sem/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3. CAEの活用を考える
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 受託解析の豆知識(2/5)

今回は、解析依頼先の選定方法についてお話しします。

通常、解析依頼先の選定方法は大きく2つあります。
それぞれメリットとデメリットがありますので、選定する際には
注意が必要です。

1. 取引実績のあるCAEベンダへの依頼
メリット)
・依頼会社を探す時間がかからない
・比較的スムーズにコトが進む

デメリット)
・解析分野に強い会社を選定できない
・比較的費用が高め

2. Webでの検索
メリット)
・解析分野に強い会社を選択できる
・比較的費用がリーズナブル

デメリット)
・依頼会社を探す時間がかかる
・適切な会社の判断ができない

上記1と2ではそれぞれのメリットとデメリットがトレードオフに
なっていることがお分かりいただけると思います。

ちなみに最近、CAE解析サービス提供会社(以下、業者)を検索
したところ、CAEソフトを提供する大手ベンダから個人事業主まで
様々な業者が50社以上ありました。

各業者のWebを確認し、直感を頼りに複数の業者へ問い合せをする
ことになると思いますが、短時間で最良の業者を選定するのは容易
ではありません。

そこで、セミナーや各種イベント(オンラインが主流)へ参加する
など、日頃から情報収集を行うことをお勧めします。

情報収集の時間が割けない場合は、中立の第三者機関へ相談しては
いかがでしょうか。

★ 受託解析 Navi ★ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://monocollab.jp/service/service_analysis/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4. ゴムの専門家コラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ CAEに携わるということ ~先人の役割~

それぞれの役割がありますが、企業に属していますとなかなか
踏み込んだ実用面が書けないものです。

個人的には間違っていると分かっていても本当のことが書けない
ジレンマに苛まれるものです。

私の立場になると、機密情報に触れない限りは自由に嘘をつかず
に書くことができます。

粘弾性は、ほとんどのソフトの手順書がσ(t)=σ∞+・・
と表現されていますが、ソフトによってはσ(t)=σ0-・・
でプラスとマイナスが逆です。

また、実際に定義する場合はひずみエネルギー密度関数と同様に
ハードルが上がります。

◆ 技術ワンポイントテクニック ◆ ーーーーーーーーーーーーーーーー

形状作成を自動化するためには、CVJブーツなど定型のものを描き、
寸法を記入することがポイントとなります。

CVJブーツの場合、外形や内径は後からフィレットにするのでは
なく、最初から円弧を描いていきます。
ですから、始めから円弧の中心・始点・終点座標を計算する式を
作ることになります。

また、円弧の途中に寸法線を引くことができませんので、そこに
寸法線をとるには図として見えない点をおく必要があります。

★ ゴムの専門家 寺子屋 ★ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://terakoya2018.com/

《ゴム・セミナー》
https://monocollab.jp/news/seminar/seminar-rubber-202102/
https://monocollab.jp/news/seminar/seminar-rubber/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5. ゴム二軸試験機のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ゴムのCAE解析に必要な材料物性を取得できる二軸引張試験機を提供
しています。
市販の試験機に二軸引張試験の治具を装着し、小型・高性能・低価格
を実現しました。

職場で測定と回帰を行い、MooneyやOgdenの材料物性を取得できます。

材料試験サービスも行っていますのでお気軽にご相談ください。

★ゴム二軸試験機 ★ ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://monocollab.jp/service/service_machine/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

==《 編 集 後 記 》=======================

先日、運転免許証の更新に某運転免許試験場へ行ってきました。

できるだけ人が少ないと思われる平日の朝一に行ったのですが、
予想以上に人が多くて驚きました。

不思議に思って周りを見たところ、学生と思われる若い人が多い
ことに気付きました。

そうです、高校生が春休みを使って免許証を新たに取得する時期
だったのです。

更新手続きに時間がかかりましたが、筆者も初めて免許証を取得
した頃の思いを巡らせました。

【Facebook】https://www.facebook.com/monocollab/

================================

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆配信登録
下記メールアドレス宛に空メールを送信してください。
info-apply@monocollab.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━