TOPICS

2021/07/29

もの創りコラボ 便り vol.57

□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
■        もの創りコラボ 便り 2021年 7月 28日 号       ■
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□

━《 今号の内容 》━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. 気になる記事
2. イベント・セミナー
3. CAEの活用を考える
4. ゴムの専門家コラム
5. 3D・水野操のコラム
6. 材料試験サービスのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. 気になる記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今回も「ものづくり」に関連する記事 3本を紹介します。

▽ 設計力を高める! 3Dスキャナーを活用したリバースエンジニアリングによるDX
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/2105/24/news004.html

▽ 量産部品の設計に必要な知識と品質に関する考え方
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/2106/16/news007.html

▽ 第三角法のルールを知ろう
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01309/00027/

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2. イベント・セミナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

オンラインを中心としたイベントやセミナー情報です。

◆ イベント情報(7~9月)
https://monocollab.jp/service/inform/inform_sem/

◇ 第1回 Japan IT Week 名古屋
◇ 名古屋プラスチック工業展2021
◇ Japan Robot Week in Aichi
◇ 関西CAE懇話会「実験とCAE:ラーメンとトラス」
◇ フォームネクストフォーラム 東京 2021
◇ スマートエネルギーWeek 秋
◇ 名古屋プラスチック工業展2021

● セミナー情報

〇 CAEを活用し成果を出す仕組み|解析主導設計プロセスの運用
https://monocollab.jp/news/seminar/seminar-caesup/

〇 ゴムの解析精度を高める、二軸試験から物性同定までを実演解説
https://monocollab.jp/news/seminar/seminar-rubber/

〇 正しいゴムの粘弾性材料定義と耐久性予測の技術構築
https://monocollab.jp/news/seminar/rubber-viscoelast/

〇 3Dデータの共有と設計開発業務の効率アップを実現する3D PDFの作成と活用方法
https://monocollab.jp/news/seminar/seminar-pdf3d/

〇 FEM解析の基礎からゴムの大変形解析まで実践的なノウハウを学ぶ
https://monocollab.jp/news/seminar/rubber-fem/

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3. CAEの活用を考える
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ CAE活用に関するアンケート調査

CAE活用に関するアンケート調査を2つご紹介したいと思います。

1つ目は海外のリサーチ会社が実施したアンケート調査です。

QCD(品質、コスト、納期)のパフォーマンスが高い企業(全体の
上位20%)は平均的なパフォーマンスの企業と比べて、下記 2点が
異なることが分かりました。

1. 設計プロセス全体でCAEを利用している
2. 系統的かつ定期的にCAEを利用している

また、パフォーマンスの高い企業は、CAEを利用する上で下記 5つ
の共通点があることも分かりました。

1. 包括的・組織的な利用
2. パラメトリック解析の実施
3. チームによる解析
4. 解析資産の蓄積と共有
5. 統合環境下での解析モデルのルール化

いかがでしたでしょうか。

次回は国内で実施したアンケート調査をご紹介します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【 CAEの活用と効果 】
https://monocollab.jp/topicscat/cae_support/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4. ゴムの専門家コラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ CAEに携わるということ ~先人の役割~

身近なシミュレーションについて前回触れましたが、何とかハウス
の松坂さんが牛を飼って、稲を植え、井戸を掘り・・・
というのもありましたが、笑えないのがコロナワクチンの接種状況
シミュレーション・・・

あれだけ職場接種などあおってきたのに、途端に職場接種の中止を
要求。
シミュレーションはだれのもの、みなさんの利益にならないものは
意味がないと考えています。

FEM解析などのシミュレーションが会社で普及しない理由も有効性
だと考えます。
そのお手伝いをやっていくことが、自身の終活と考えていますので
お気軽にお問合せください。

ちなみに、車の任意保険について前回書きましたが、任意保険から
自身がひき逃げされるなど、そんな場合にも保険料が下りるという
のも知っている人は少ないと思います。

もったいない・・・

◆ 技術ワンポイントテクニック ◆ ーーーーーーーーーーーーーーーー

最近、体積弾性率、ポアソン比が大きな話題になっているようです。

ポアソン比は圧縮性、体積弾性率は剛性であるにも関わらず関連付け
して検討、使用されているケースを見かけます。
何故なのでしょうか。

恐らくCAEソフトが両特性の関係式を使っているからと思いますが、
この関係式は便宜的なもので、無関係であることを理解して使って
いるユーザーがどれだけいるのでしょうか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【 ゴムの専門家 寺子屋 】 https://terakoya2018.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5. 3D・水野操のコラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 実際のモデルとシミュレーション

実験なきシミュレーションは、あまり意味がないと言われることが
ありますが、実際そうですね。

そもろも理論値と容易に比較できるようなケースは手計算でもある
程度のあたりをつけることができます。

シミュレーションをやる、という場合には、材料的にも境界条件的
にも、それ以外のシミュレーションソフトのパラメータの設定的
にも難しいことが多く、解析者のさじ加減でいかようにでも結果が
変わってしまいます。流体解析なんて顕著ですね。

でも、筆者に依頼が来る際、特に現場サイド主導でものごとが動く
際、案外このあたりの重要性が理解されず、情報もないことが多く、
そこから動き出すので時間がかかることが多々あります。

やはり、本物があってのシミュレーションなので、自分でシミュレ
ーションを行う場合にもできる限り物理的なモデルの情報を得て
おくことが重要だと思います。

それはそうとして、以前解析をさせていただいたお客様から先ほど
動画が届きました。

元々大物で金型も相当の金額になるため、作ってから失敗したでは
すまないのでという状況でした。

一応こちらとしては、自信はあったのですが、そうは言っても最終
製品ができるまでは不安なので、無事にできましたという連絡を
いただくと毎度のことながら本当にホッとします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【 3Dデータを活用した製品開発支援 】 https://mfabrica.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6. 材料試験サービスのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

CAE解析を行う上で、下記のようなお悩みはありませんか?

● どの物性値を使ったらよいのか分からない?
● 実験と解析結果が合わない?

実験と解析結果が合わない理由は大きく2つあります。

● 適正な材料物性値を使っていない
● 適切な解析条件が設定されていない

特に、適正なゴムの物性値を取得するためには、単軸引張試験だけ
でなく二軸引張試験を行う必要があります。

そこで、当社で製作した二軸試験機で材料試験を行い、試験データ
からCAE解析に必要な材料物性(Mooney、Ogden等)を算出して
提供しています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【 材料試験サービス 】
https://monocollab.jp/service/service_mattest/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

==《 編 集 後 記 》=======================

東京オリンピックが始まりました。

酷暑の中、連日、各競技で熱戦が繰り広げられています。

時間が経つのも忘れて白熱した試合を見入ってしまいますが、
出来る限り多くの競技を見て応援したいと思います。

【Facebook】https://www.facebook.com/monocollab/

================================

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 過去のメールマガジンはこちら
https://monocollab.jp/topicscat/merumaga/

□ 配信登録
下記メールアドレス宛に空メールを送信してください。
info-apply@monocollab.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━