2021/10/05
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
■ もの創りコラボ 便り 2021年 9月 16日 号 ■
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
━《 今号の内容 》━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. 気になる記事
2. イベント・セミナー
3. CAEの活用を考える
4. ゴムの専門家コラム
5. 3D・水野操のコラム
6. 受託解析 Navi のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. 気になる記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ものづくり」に関連する記事 3本を紹介します。
▽ アシックスが挑むシューズ設計の効率化、パラメトリック最適化
プロセスの適用事例
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/2107/12/news007.html
▽ 相手に合わせた資料構成とモジュール化
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/2107/07/news010.html
▽ “稼ぐ力”の基礎は設計/製造の連携にあり! 共通言語に「原価」
を据えよ
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/2107/20/news006.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2. イベント・セミナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オンラインを中心としたイベントやセミナー情報です。
特に10月は多くのイベントが開催される予定です。
◆ イベント情報(9~10月)
https://monocollab.jp/service/inform/inform_sem/
◇ フォームネクストフォーラム 東京 2021
◇ スマートエネルギーWeek 秋
◇ 名古屋プラスチック工業展2021
◇ 関西 ものづくり ワールド 2021
◇ 国際粉体工業展大阪2021
◇ CEATEC 2021
● セミナー情報
〇 3Dデータの共有と設計開発業務の効率アップを実現する3D PDF
の作成と活用方法
https://monocollab.jp/news/seminar/seminar-pdf3d/
〇 CAEを活用し成果を出す仕組み|解析主導設計プロセスの運用
https://monocollab.jp/news/seminar/seminar-caesup/
〇 ゴムの解析精度を高める、二軸試験から物性同定までを実演解説
https://monocollab.jp/news/seminar/seminar-rubber/
〇 高精度の解析を実現する、優れた六面体メッシュ生成手法の提案
https://monocollab.jp/news/seminar/seminar-truegrid/
〇 防振ゴム設計の基礎講座
https://monocollab.jp/news/seminar/anti-vibration-rubber1/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3. CAEの活用を考える
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 従来型設計プロセスからの脱却
なぜ従来型設計プロセスからの脱却が必要なのでしょうか?
従来型設計プロセスは、「KKD(勘、経験、度胸)」による設計と
認識されている方が多いと思います。
この「KKD」設計プロセスの弊害として、
・仕事が属人化してしまう
・根拠を示せない
・暗黙知のため技術伝承できない
一方、現在の設計プロセスに求められているのは、
・仕事の標準化・平準化
・根拠に基づいた設計指針
・形式知による技術伝承
会社の至上命題であるQCD(品質、コスト、納期)を改善するため
には、従来型設計プロセスからの脱却と共に、新たな設計プロセス
への移行が急務であると考えます。
新たな設計プロセスの一つにフロントローディングがあり、CAEを
使って即座に何度もDR(デザインレビュー)を実施することで、
結果的に手戻りを減らすことに繋がります。
次回は、フロントローディングへ移行するために必要なプロセスに
ついてお話ししたいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【 CAEの活用と効果 】
https://monocollab.jp/topicscat/cae_support/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4. ゴムの専門家コラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ CAEに携わるということ ~先人の役割~
緊急宣言下、日常が緊急事態宣言では本当の緊急事態は?と思う
人も多いと思います。
そんなかパラリンピックでどこかの会長が再来日、みんなの反感
を買っているようですが。
上に立つもの襟を正してという言葉 “稔ほど頭を垂れる稲穂かな”
子供のころ聞いたこの言葉も今や死語でしょうか。
上に立つ者の役割の一つとして、お手本というのが・・・。
管理職として、CAEに詳しい人はいないと思いますので勘違いが
起こります。
別に技術指導できなくとも、学ぶ姿勢を見せるのみです。
また、後輩に残せるものを・・・。
◆ 技術ワンポイントテクニック ◆ ーーーーーーーーーーーーーーーー
Mooney、Ogden、アルダボイス、どの式も元のデータが同じなら
同じ精度です。
単に表現式が異なるだけで、すべての変形領域を表現できる式では
ないので、どの領域のデータを採るかで解析精度が決まります。
説明してきていますが、製品へ適用する場合、その製品の変形時の
ひずみ分布になる領域のデータを採るのみです。
その際は純せん断は、製品の80%くらい網羅します。
輪ゴムは単軸・・・・。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【 ゴムの専門家 寺子屋 】 https://terakoya2018.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5. 3D・水野操のコラム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今さらながらの基礎知識の重要性
今回は元々別のトピックを考えていたのですが、とあることが
ありましてネタを変えました。
先ほど、仕事の話の途中であった雑談ですが、解析結果やその
評価の話をする中で、当然ながら関連する様々な力学に基づい
た話をすることになります。
ところが、その力学に基づいた話が通じないことがある・・・と
いう話題になりました。
そのような話が通じないと、もはやまともな議論ができません。
シミュレーションソフトというのは、様々な理論がプログラムに
なっていて、そのベースは様々な力学であったりするわけです。
結果を評価する時、解析ソフトを触る前にエンジニアとしては、
材料力学なり、熱力学なり、流体力学なり必要なものを理解して
いることが前提になることを否定する方はいないと思います。
最近、ものづくりの現場力の低下を危惧する意見などがあります
が、時折、明らかな基礎知識不足ではないだろうかというシーン
に出会うと私自身もそのような懸念を抱くこともあります。
常に新しいものを学ぶ姿勢とともに、基本となる知識やスキルを
身に着けているのか、あるいは忘れていないかということを私自
身も考え直します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【 3Dデータを活用した製品開発支援 】 https://mfabrica.com/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6. 受託解析 Navi のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「受託解析 Navi」は、CAE解析を外部へ依頼したい方と優良業者を
結ぶ無料のナビゲーションサービスです。
外部への委託解析を検討する際、以下のようなことに悩んだことは
ないでしょうか。
● 多くの解析サービス会社から最良の業者を探すのに時間がかかる
● 自社で解析を行っているが、思うような結果が得られない
● 以前、外部へ委託解析したものの期待した結果が得られなかった
このような問題を解決するために、「受託解析 Navi」では優良業者
を無料で紹介するサービスを行っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【 受託解析 Navi 】
https://monocollab.jp/service/service_analysis/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
==《 編 集 後 記 》=======================
先日、2回目のワクチン接種を受けてきました。
副反応が気になっていたのですが、接種日の夜に若干倦怠感が出た
くらいで、特に発熱もなく、準備していた解熱剤を使用せずにすみ
ました。
とはいえ、知人には接種後数日間にわたり発熱や悪寒などの症状が
出て大変だったと聞いています。
海外ではブースター接種の話がありますが、できればこれ以上接種
しないですんでほしいものです。
================================
最後まで読んでいただきありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 過去のメールマガジンはこちら
https://monocollab.jp/topicscat/merumaga/
□ 配信登録
下記メールアドレス宛に空メールを送信してください。
info-apply@monocollab.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Category: メールマガジン